詳細な使い方(ファイル) |
ファイル メニュー
|
ファイル出力 |
BookCheckerの画面上に表示されている本のデータ一覧をファイルに出力することができます。 現在サポートされているファイル形式は、CSVとテーブル機能を使用したhtml形式です。
[ファイル出力] 注)htmlファイル形式で、Netscape系のブラウザが関連付けしている場合の不具合について。 保存先のフォルダ名において、全角文字が使われていると正しくファイルを読み込めない場合があるようです。 関連付けを他のブラウザに変更するか、保存先、ファイル名を半角英数のみで構成するようにして下さい。
|
[オプション]
出力したい項目を選択して下さい。 フォントの指定: フォントのサイズを指定して下さい。 注)フォントの指定は、htmlファイル形式のときのみ有効です。 ただし、スタイルシートに対応したweb ブラウザでないと有効になりません。
|
ファイル入力 |
現在、この機能は未実装です。
|
バックアップ・リストア |
BookCheckerで使われている発売予定や蔵書一覧、設定など全てのデータをバックアップすることができます。 また、バックアップしたデータからリストアを行うこともできます。 万が一に備え、定期的にバックアップを取ることをお勧めします。
[参照]
[バックアップ]
[リストア]
|
メール送信 |
BookCheckerの画面上に表示されているタイトル一覧をメールにて送信することができます。
携帯電話やスマートフォンなどのモバイル機器に送信することを前提としています。
どの本を購入するのか、モバイル機器をメモがわりとして使用する場合に便利な機能です。
[送信先メールアドレス]
[出力するタイトル]
[出力形式]
[その他]
注)現在、判明している問題点について
1)メールソフトは立ち上がるが、うまく本文が表示されない。
2)[OK]を押しても、反応が無く、メールソフトが起動されない。
3)[OK]を押した直後、BookCheckerにエラーが発生し強制終了される。 |
アプリケーションの終了 |
BookCheckerを終了させるときに、選択してください。
|
|